扉頁に戻ります。 「ご挨拶」章の冒頭に行きます。 「子供の教育」章の冒頭に行きます。 「臨床への活用」章の冒頭に行きます。 「演奏家vs作曲家」章の冒頭に行きます。
「音楽に思う事」章の冒頭に行きます。 「ふれあい音楽会」章の冒頭に行きます。 「これまでの活動」章の冒頭に行きます。 「その他」章の冒頭に戻ります。

ここは、「扉頁その他」章の「受託メニューと依頼時のご注意」節です。


受託メニューと依頼時のご注意
Requestable contents and attentions


ピアノ等の演奏
  形態や曲目等は、柔軟に対応させて頂ける様検討申し上げます。何はともあれ、先ずはご相談下さい。
  ご相談は、基本的には6ヶ月前、但し大曲は10ヶ月前までにお願い致します。最善の演奏をさせて頂く為の、準備期間を頂戴する意味です。それ以降のご相談にも勿論応じさせて頂きますが、準備や対応が行き届かない場合もありますのでご了承下さい。
  謝礼につきましては、趣旨や内容等を考慮した上で、協議させて頂きます。
  受託から実施までの流れは、右の表をご参照下さい。
ご相談(メール・お電話等):6〜10ヶ月前 
契約(場所・曲目・謝礼役割分担等の確定):1週間程後
舞台打合せ・本番会場ピアノでリハーサル(必要に応じて)
本  番

ピアノ等の個人指導
  基本的にはどなたでもお引き受けさせて頂きますが、主眼は演奏技術向上の為の指導、または演奏家の腕の健康増進あるいはメンテナンスの為の講義とさせて頂きます。同様に、先ずはご相談下さい。
  ご相談の時期は、特に限定致しません。指導開始のタイミングや日時は、都度相談させて頂きます。
  謝礼の額は、年齢やレベル等に応じてご提案致します。謝礼の形態につきましては、右の表をご参照下さい。
1レッスン形式1回ずつ謝礼をお支払い頂きます。原則、1回55分以上85分以下のレッスンに適用致します。
月謝形式毎月同一曜日2回または4回(イベント等で3回になる場合もあります)、1回25分以上40分以下のレッスンに適用します。毎月初回に、月謝をお支払い頂きます。私の都合で急なお休みを頂く場合は、可能な限り他の曜日への振り替えを致します。生徒さんのご都合でお休みされた場合には、原則振り替えは致しません。

ここは、「扉頁その他」章の「受託メニューと依頼時のご注意」節です。